「焚き火」はわが子を伸ばす四大必須科目と考えられている

キャンプは人間の原始的欲求を満たしてくれる。ひいては、それが子育てにもいい影響をもたらすはずだ。これ、ビリの持論です。

この考え方が間違っていないと思える一冊に出会いました。なんと、その本ではわが子を伸ばす四大必須科目に「焚き火」が入っているんですよ。

「四大必須科目」として焚き火と肩を並べるのは「音読」、「作文」、「暗算」の三つ。要するに「お勉強しなさい」的なものですが、それらと並べる程なぜ「焚き火」が有効なんでしょうか?

続きを読む

キャンプ歴わずか2年だけど語らずにはいられないファミリーキャンプの良さ

キャンプ歴わずか2年のビリが語らずにはいられないファミリーキャンプの良さを改めて書きます。

回数を重ねる度にスムーズにできるようになった設営。少しずつだけど新たなキャンプ道具も揃えました。こんな「技術の上達」や「装備の充実」もキャンプの楽しみではありますが、そもそもなぜキャンプに行くのか、なぜキャンプに駆り立てられるのか。感じるままに語ろうと思います。

続きを読む