思えばこのときから,水族館GAOへの中継地点として利用していた太平山リゾート公園。前日,温水プール「ザ・ブーン」で遊んだ後,昨晩はこんな楽しみがあったもんだから,このフリーサイトにいっそう愛着がわいたのであります。きっと名のあるキャンプ場に比べたら質素なところなんですけどね。
朝のすがすがしさ

天気予報で雨のおそれがない日を選んでキャンプに出かけているビリ家。 その慎重さによって勝ち取った朝の清々しさ。

家族はまだ寝ている。 天気がよかったこともあり,メッシュエッグもUL20もなしのアメニティドームだけで過ごした一晩。 シンプルイズベスト。 設営のボリュームが圧倒的に少ない。
朝食

サイト内の散歩を終え朝食。

いつもどおりの食材とメニュー。

でも,朝日のまぶしさが格別のウマサを演出してくれる。

アメニティドーム前室のパネルを跳ね上げポールで跳ね上げる。 これはいまいち。
定番の大盛りメニュー
アメニティドームひとつをたたんだ後は,2日連続で温水プール「ザ・ブーン」を堪能。 月曜日。プールでウォーキングをされるナイスミドルなみなさんがいらっしゃいましたけど,休日の混雑とは正反対の状況。ウォータースライダーも待ち時間なしで繰り返し遊べました。

で,運動の後は定番の大盛りメニュー。試しにやってみたらウマカッタ。もしかしたら自分でもたどり着けそうな水準。そんな味ですが,ビリの好みにはまります。やっぱりマネできないかなぁ。